6.28 定期総会記念シンポジウム 優先調達・共同受注・中間的就労…共に働く地域をいかにきりひらくか
NPO法人障害者の職場参加をすすめる会 2015年度定期総会
6月28日(日)13:00~ 越谷市中央市民会館4F第13~15会議室
2014年度事業報告・決算
2015年度事業計画・予算
(世一緒障害者スタッフたちの一言、いきいき越谷放映の映像、5月で受託終了した就労支援センターの報告も)
定期総会記念:身近な仕事起こしシンポジウム
優先調達・共同受注・中間的就労…共に働く地域をいかにきりひらくか
6月28日(日)14:00~16:30 越谷市中央市民会館4F 第13~15会議室
会員500円 非会員700円(資料代)
シンポジスト・古川由美子さん(東京都八王子市障害福祉課長)、竹村絵里さん(社福あげお・グリーンドア施設長)、草柳努さん(社福戸田わかくさ会事務長)、日吉孝子さん(NPO法人障害者の職場参加をすすめる会)、コメンテーター 角屋亮さん(越谷市障害福祉課副課長) コーディネーター 朝日雅也さん(埼玉県立大学教授) 手話通訳有
格差が拡大、困窮が深まる地域を、障害の有無をこえ共に働く場に再生するために、障害者分野の優先調達推進、共同受注、生活困窮者分野の中間的就労等の活動の現状と支援システムを考える。
主催:NPO法人障害者の職場参加をすすめる会 048-964-1819(FAX共)
shokuba@deluxe.ocn.ne.jp
後援:越谷市・春日部市
(写真は昨年の定期総会・記念シンポジウム風景)
この記事へのコメント